3.23.2009

conservation financeが熱い! 50代の女性も熱い!

先日出席したConservation financeのWorkshopが完全に目から鱗で、
本当に面白かったです!
以前からConservationに投資してプラス収益を上げているファンドや
ベンチャーキャピタルの存在を知り、気になってはいたのですが・・

ようはLand conservationのためのfinancing, fund raisingなんですが、
開発プレッシャー=経済的利益を囲い込む形でConservationに誘導する
という点で、(Conservationによってその地域の価値を上げる+Ecosystem service を
関係者全部巻き込んで、きっちりと仕組み化。)サステイナブル、かつ斬新です。
興味のある方、検索してみてください!私も素人なので・・

プレゼンしたconservation consulting(?!)の女性が、とても素敵で・・
惚れました。美人だし(これは天性。)、スーツをきれいに着こなして、賢いし、情熱的。
素敵な50代の女性キャリアに会う事が本当多いんですよねー。樋口可南子みたいな人がいっぱい
いると思って頂ければよいかと。
男性女性問わず、自信に満ちて完熟している点で、4・50代は一番内面から輝くときかも
先々輝くためには、やはり今の努力が怠れませんな。

にしても、いつも面白いレクチャーを聞いて、一番興奮しているのは私です。
こんな仕組みがあったら、あんな事もこんな事もそんな事もできる!と頭がいっぱいになるのですが、
他の学生は淡々と聞いて淡々と去っていきます・・Internationalとしては、よし一緒にやろうぜ!
と言ってくれるノリのよいNativeの仲間がほしいんですが・・・

3.19.2009

ecosystem serviceが熱い・・・

先週は中間休みで、久しぶりに寝ました。

休みを活用して、Virginia州で開かれたEcosystem service conferenceに出席。
Biodiversity,Water qualityなどEcosystemがもたらす経済価値を金銭化して
取引するマーケット、というのが平たく言うところのEcosystem service marketです。
(含むCarbon credit)
詳しくはこちら・・
http://ecosystemmarketplace.com/index.php


全体的に科学的根拠(価値の数値化の根拠。)より事例が先行していますが、
Policy,lawの整備も進みつつあります。GISを活用したモデリングもどんどん進んでいます。
20000ヘクタールの森林コンサベーションを達成した事例などなど、魅せられます。

私のスクールでも将来この分野で食って生きたいぞ、というやる気むんむん学生による
Study groupが立ち上がりました。私ももちろん首を突っ込んでいます。
色々ありすぎて、過労死寸前の忙しさですが、新しい事をやっていくのは、楽しいですね。

一度行きたかったNYにも休み中になんとか訪れられ、(元C社同期のお2人ごめんなさい。連絡できませんでした)
ど田舎では触れられないアートとNYのヒップスター的カルチャー(笑。)に触れてきました。
しかも日本人友達の案内で、なぜかマンハッタンにて、若い頃の寅さんを大画面で見ました。
寅さん、世界に通用する笑いと強烈なキャラクターです。
それに山田洋次監督の人情劇は普遍的で、Progressiveな私でも昔からもう大好き。
本当に名画・名優です。はい。
山田洋次監督と言えば、私の”劇”愛する”たそがれ清兵衛”含む藤沢三部作も彼の作なんですよね。あー
素晴らしい。DVD手に入れてアメリカ人に見せなきゃ・・(絶対寝ると思いますが)。
少し昔の”学校”とか”息子”とかも、本当に泣けるんです。

マンハッタンは疲れましたが、ブルックリンの下町は日本の下町みたいで、とっても和まされました。
City bicycleが大流行でした。人種も混ざっているし、カルチャーも多様性あるし、建物が古風だし、
面白い事が常に起こっているし、いいですね、NYは・・個人的にLondonより好感なぐらいでした。
しかしカメラを忘れたので写真がありません。残念。

来た当初は、元からの知り合いがアメリカ大陸全体で10人もいなかったため、
とっても孤独だったのですが、異国でピンで生きる事の楽しさをだんだんと享受しつつあります。